ThinkPad X60sのメモリを増設

したので報告する。ThinkPad X60(以下TPX60s)のTYPEは1702-C6J、メモリ・モジュールはApacer社*1のPC2-5300(DDR2 667 SoDIMM1GB)。今日、秋葉原で17,800円(税込)で買ってきた。

カクイイ!


TPX60sの裏面はこんな感じになってる。

青い丸のところのビス(+)2本を緩めて水色で囲ったカバーをはずし、空いている方のメモリ・スロットに買ってきたメモリ・モジュールをピキ!っとはめて出来上がり。(赤で囲った部分にはこのPCのTYPE(形式)が書かれている。Think PadならこのTYPEから使えるメモリ・モジュールが分かる。)


これが完成図。

左側がもともと載っていたメモリ・モジュールで、右側が今回増設したもの。メモリ・モジュールの挿入はファックのように慎重に。妙に力を入れないと収まらないとすれば、どこかが間違っている。もともと刺さっている方(成功例)を参考に。特に裏表を間違えないようにネ!(他の注意:必ず電源を切ってから行うこと、メモリ・モジュール、本体の金属部分にはできるだけ触れないこと、など、いろいろあるので、取扱説明書を良く読むように。不安なヒトは近くのパソ・ヲタに頼むこと。ピザ1枚でやってくれる(かな?))。


メモリがちゃんと増設されていることはWindowsを起動後、エクスプローラーでマイコンピュータを選択して右クリック→プロパティでシステムのプロパティ(全般)を表示させてRAM容量が増えていることで確認できる(↓)。


今回、久々にノートPCのメモリ増設するので、一応、保守マニュアル*2をダウンロードして読んでみたわけだが、メモリ増設の手順は書かれてなかった。しかし、ゲジゲジ印(↓)のビスを2カ所はずすだけなんで、あっけないほどに簡単だった。

ThinkPadIBM社からLenovo社(聯想集団)へ移ってそろそろ1年、Lenovoクオリティーなんて話もちらほら聞くが、どうなんでしょーね、マニュアルのダウンロードとか、基本的なオペレーションはIBMクオリティーを維持しているように見えるんだが。

*1:アペイサー社@台湾、aka. 宇瞻科技 →http://www.apacer.com/

*2:http://www.ibm.com/jp/pc/home/manual/0602/a8889070.pdf